うみねこEP6プレイメモ 頭悪いなりに とりあえず気になったところを 少しだけ書いてみました。 思いついたらまた追加しようと思います。 EP6ネタばれしてます・・ まだ読んでない方は見ないほうがよいかと・・ 以下ネタばれ↓ ・まず、六軒島爆発事故ってなんですかッ!? (Tipsの下位ヱリカをexecuteするとなんか… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月07日 続きを読むread more
うみねこEP6読了!! うー!すごく面白かった!! 一回メモ書き程度でも感想をまとめようと 試みたのですが、とてもまとめきれない・・ので 断念しました・・・ 微妙に新キャラについて語ってます・・。 推理してる方も純粋に読み物として読んでる方も 楽しめるド迫力の展開でしたね・・・ 今回の話は言っちゃえば 教科書ガイドあげるからこの… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月04日 続きを読むread more
EP6届いた!! 先ほど宅急便で届きました。 早い!!さっそくプレイしたいのですが ずっとパソコンを占領していると怒られるので、 年明けからスタートですかね・・・。 竜騎士先生もこれまでのEPのなかで 一番面白くなった、とおっしゃってましたし、 楽しみだ・・・・。 トラックバック:0 コメント:0 2009年12月31日 続きを読むread more
すれちがえない通信 今日はもう二人もレイトン教授やってる人を 見かけたのにすれちがえなかった・・・・ 一人は電車の中で、目の前にいたのに その人が降りるときに画面がちらっと見えて、 ロンドンライフじゃないか!と思ったけど 間に合わなかった・・・・・・ もう一人は学食でやってたんですが、 本編でナゾ解き中みたいだったので、 … トラックバック:0 コメント:0 2009年12月07日 続きを読むread more
マンドリン演奏~MOTHER3 愛のテーマ 立て続けにUP。 これにはそんなに深くないわけが・・・・・ 例によってとちったりして、残念な演奏になってしまいました。 なんでこんなに急いでUPしたかというと、 今日は自分の運転で教習所出て以来何カ月かぶりに高速に 乗るので事故るかもしれない、と思い、 どうせなら最後に葬式用のBGMでも弾いとくか、と 思っ… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月06日 続きを読むread more
マンドリン演奏~エイトメロディーズ(MOTHER2) いきなりなんの脈絡もなく演奏した音声を投下してみました。 音質良くない+あまりうまくないですが、 よろしければお聴きください。 最初と最後にピー、という電子音が入ってますが、 気にしない方向で・・・・・・ ワンコーラスのみの非常に短い演奏です・・・。 あまりうまくない+音質がよくないがっかり音の石でし… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月06日 続きを読むread more
あんち@ろーざEP4~ベアトリーチェ 予想以上にすばらしいものができた気がします・・・。 これも元絵を描いてくれた有能な妹、ごろすけ君のおかげです。 そして、愛してるぜベアトリーチェ。 今回は幻想フィルターなしで製作過程を追っていきます。 PM 10:39 描いてもらった元絵を消しゴムに写し、 製作スタート。 はっきり言って、自… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月06日 続きを読むread more
ミイラパパのペーパークラフトを作ってみた やっとスランプ脱出というかそんな感じです。 というかいつもダメダメですけど・・・・・ まあ、今日は木曜日なんでちょっと過去作品の 焼き直しでお茶を濁しときます。 ミイラパパ。なんだかんだ言って今まで作ったやつの中では ディティール的に言って最高難度かつ最高の出来でした。 そして思ったよりもうまくできてほっ… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月03日 続きを読むread more
ロンドンライフ日記 その1(追記) 別名、パシリ日記。 今5日目くらいですが、 これは面白いですね・・・・・ レイトン教授にも会えました。 いつになったら新居に引越しできるか、って感じですが。 とりあえず、経過とかなんとなく思ったことなどを 最初からまとめてみると・・・ ・スタート画面の前の「CAUTION」がけっこう好き。 いかにもMOTH… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月30日 続きを読むread more
魔神の笛クリアしました!! CongratuLayton!!なんちゃって。 いましがたエンディングを見てきました。 予想以上に面白かったです・・・・・ 今確認したらプレイ時間は9時間46分でした。 あっという間だったな・・・・・ 面白すぎて怒涛の勢いでクリアしました・・・ 本当にプレイしていて、舞台のミストハレリの町に住みたくなったし、… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月28日 続きを読むread more
つよがり魂♪ まず、web拍手とか気持ち玉とかありがとうございました!! いつも励みになっております。 で、今日の日記は、「みんな大好き塊魂」の 「つよがり魂」の歌詞にのせてお送りします。 それでは、here we go! 酒の魔力に やられたんだ ステキな呪縛さ 逃げられない だけどそれはもう昔のこと 俺にはすで… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月24日 続きを読むread more
れんごーくーのななしまーいー♪ はい。煉獄の七姉妹コスのGIRLです。 かわいいなあ・・・・ 全体図。 なんの脈絡もなく、おまけに通常バージョンのGIRLとBOYの ツーショットもつけてみました。 なんかいいなあ・・・・・ ポイントは、二人の手というか指がちょっと重なってるところで… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月22日 続きを読むread more
ゲームバトン 拾ってきたゲームバトンを自己紹介がわりに答えてみました。 バトンなんて何年ぶりだろうか・・・ ★ゲーム暦は? 13年くらい ★持っている、持っていたゲームハードは? PS2、Wii、ゲームキューブ、64、DS、ゲームボーイカラー・アドバンス、 スーファミ・・・ あとワンダースワン。 ★今やって… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月20日 続きを読むread more
うみねこ聖地巡礼~沖縄編 今年の春に沖縄に旅行に行った際に撮影したものです。 美ら海水族館にいってまいりました! あと+αで、なんとなくうみねこっぽい写真もあります。 これはEP2OPの写真よりちょっと上のほうのアングルから撮った 写真です。ここに立った時は、おおおお!!と思って 富竹フラッシュ!!とばかりに激写していたら家… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月17日 続きを読むread more
グレゴリーホラーショー占いを作ってみました。 こちらから遊べます。 生年月日と血液型で、あなたがどのGHSキャラに似てるか 独断と偏見でジャッジします。 ちなみに私はTVフィッシュだったので、 あんまり当たってない気もしますが、 それぞれの解説文はそれっぽく作ったので、 ぜひ一回やってみてください。 グレゴリーホラーショー ソウルコレクタ… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月16日 続きを読むread more
ミズゴロウのかわいさは世界一ィッ! と、いうわけで、かわいいポケモンぬいぐるみに 癒されたい人集まれー! 御三家のうち、一番好きなポケモンたちです。 あとはフシギダネだな・・・・ ミズゴロウ「お、重い・・・・・」 イヤホン装備ミズゴロウ。 かわいいっ!! あまりのかわいさにプロフの画像をこれに変更しまし… トラックバック:1 コメント:0 2009年11月13日 続きを読むread more
ひぐうみライブEP2レポート その4 結論:「うみねこは文化」 もう一週間経ちましたが、かなり鮮明に覚えています。 では、ドキドキのトークショーの模様をお伝えします。 前回はこちら 椅子が5つならび、右からsunnyさん、ラック眼力さん、 そして・・・・・・この方は・・・・・・・・・・ もしかしてdaiさん? なんとなく、平井堅の雰囲気をもっとやわらか… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月10日 続きを読むread more
これが・・・・・魔法なのね・・・・ 信じられない・・・・・いましがたなにげなく web拍手チェックしていたら、なんと恐れ多くも ひぐうみライブ出演の荒井さんからコメントを いただいてしまい、震えがとまりません。 荒井英理也と申します。この度は「ひぐらし×うみねこ Live EP2」にご来場いただきまして、 誠にありがとうございました。 ライブをお楽しみ頂け… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月08日 続きを読むread more
ひぐうみライブEP2レポート その3 やっとロックバンドパートの話ができる・・・ 力の限り、レポートさせていただきたいのですが、 もうもりだくさん過ぎて拾いきれない・・・ 前回はこちら そんなこんなで、ハーフシッティングになった ライブ会場でしたが、セッティングも終わり、 ラック眼力さんと荒井英理也さんの、 荒井眼力パートが始まりました。 最初は… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月07日 続きを読むread more
ひぐうみライブEP2レポート その2 みなさんお待ちかねの、ライブ本編の話です。 興奮しすぎて時系列がごっちゃになったりしてますが ご愛敬ということで・・・・・ 前回はこちら そして、ただいま「大いなる金持ち」を聴きながら 書いています。というわけで、 いくぜえええええええッ!!!! スモークがあたりに充満し、 音楽がかかり、ライブの始まりを告げ… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月06日 続きを読むread more
ひぐうみライブEP2レポート その1 昨日開催されたひぐうみLiveの模様を、 行けなかった方も行った方も楽しめるよう、 なるべく濃ゆ~く書きました。 それでは、どうぞ!! この写真は入口の看板&お花を撮ったものです。 やはりDSiのカメラでは夜は厳しかった・・・ とりあえず、高円寺駅についたところからスタートしますね。 妹と二… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月04日 続きを読むread more
レイトン教授来る! というとリボーンのタイトルみたいですが、 地元の映画館にレイトン教授がくるようです。 これは学校さぼってでも会いにいきたい! なんて、そんなことしたら怒りますよね教授・・・ でも、水曜日は授業が少ないのでダッシュで帰れば 間に合うかも・・・・・ 記念にパーティキャッスルでレイトン教授作りました。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年11月03日 続きを読むread more
無能inパーティキャッスル もうなんというか、あまりのショックで 現実逃避にこんなん作ってました。 失敗の授業料は本当に高いですね・・・・・ 反省してます・・・ パーティキャッスルで作ったものです。 というか、これ使えば無能な私でもそれっぽいものが 作れちゃう超すぐれものソフト、というかサービスです。 そでのところが変だぜ、と… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月28日 続きを読むread more
お久しぶりです、教授。 皆さんは、レイトン教授三部作のなかで どの作品が一番好きですか? 私の場合は、断然「悪魔の箱」です。 あのモレントリー急行とドロップストーンの明るい雰囲気と、 フォルセンスの不思議な雰囲気とのギャップが いいんですよね・・・・ ストーリーの真相は確かに最後の時間旅行のほうが 練り上げられていて壮大な感じがし… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月27日 続きを読むread more
ポケモンHGサクッとプレイメモ その7「カントージム編」 「思えば遠くに北半球・・」 というわけで、今回はカントージム編です。 前回 その6「ホウオウ~四天王編」はこちら ・ウツギはかせにふねのチケットをもらい、 アサギシティへと向かう。 そしてアクアごうに乗船! ・やっぱり船内の曲は神曲! 最初自分の部屋がどこかわからなかった・・ (船員さんが立っているの… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月29日 続きを読むread more
GHSソウルコレクター二周目プレイ記「第一夜」 第一夜の感想を一言で言っちゃうと 「俺、大人気!」 ですね~。 客が少ないのでみんな主人公の話ばっかりしてます。 特にジェームスなんかは、 「絶対に帰るのをソシするぞ~」 みたいなことを言ってて、いや、うれしいんですが・・・ 複雑な気分でした。 だからのぞきを妨害しに来るんでしょうか・・・ あと、ジェー… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月26日 続きを読むread more
ポケモンHGサクッとプレイメモ その6(ホウオウ~四天王編) 「見せてやるよ…。 黄金の夢ってヤツをぉおおおおおおおおおぉおおおッ!!!」 というわけでホウオウ戦と四天王のお話です。 前回その5(ポケスロン編)はこちら ・フスベジムのバッジをもらったらウツギはかせから連絡が来て、 まいこはんに会え、とのこと。 マスターボールを授けられる。 いよいよホウオウの気配がし… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月18日 続きを読むread more
ポケモンHG サクッとプレイメモ その5(ポケスロン編) えーと、気を取り直してポケスロン編です。 前回(フスベ&サファリ編)はこちら ・ポケスロン会場はしぜんこうえんのコガネ側のゲート内を 左に進むとあります。 ・ボンシェイカーは会場左のボンドリンク売り場でもらえます。 ボンドリンクは、とりあえず作ってみましたが、 まだ原理がよくわからないので効果はまちまちです… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月17日 続きを読むread more
ポケモンHG サクッとプレイメモ その4(フスベ&サファリ編) フスベジムだけだと短くなっちゃうので ポケスロンとサファリについても書きます。 ポケスロン超楽しい!! 前回その3(ロケット団編)はこちら ・チョウジジムはジェシカ(デンリュウ)とノアン(バクフーン)の 活躍で難なく突破。 ヤナギかっけー!! マフラー最高! ・こおりのぬけみちを行く。 途中のかいり… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月17日 続きを読むread more
ゲーム「レイトン教授の不思議な冒険」 もう誰かが作ってそうですが 一応作ってみました! ストーリー その日、不思議な町の一角にある、 レイトン教授の部屋をのぞき見ている人がいたら、 「世界青色コンテスト」に向けて特訓する挑戦者のように、 顔を青くしてぶるぶると震える、レイトン教授の姿を見ただろう。 その日、不思議な町の一角にある、 レイトン教授の… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月16日 続きを読むread more